(しらいわやま・みずのみのかしら)
九州山地 白岩山・水呑ノ頭
最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
2017年 山リストへ

山の記録 334 日帰りゴボウ畠登山口から 霧立越の古道を巡り、白岩山/岩峰で希少な花々に出合う
年月日(曜日) 平成29年7月15日(土)
天気・気温 晴れのち曇り  山頂24℃・登山口25℃/約1400m 
山名  白岩山‥三回目   水呑ノ頭
高さ   1620m         1647m
コース難易度 体力 ★   技術 ★   危険 ★
所要時間 行き 2時間55分:鳥栖6:55⇒8:05松橋IC⇒:20佐俣:30⇒9:20馬見原⇒:50カシバル峠:55⇒10:05ゴボウ畠登山口 
帰り 2時間55分:ゴボウ畠登山口14:20⇒15:05清和:20⇒16:00佐俣の湯17:15⇒:30松橋IC⇒:55北熊本SA18:10⇒19:00鳥栖
山歩きルート ゴボウ畠登山口10:15⇒:40白岩峠(杉越):45⇒11:10白岩山(岩峰):25⇒:50分岐⇒:55白岩山(水呑ノ頭)
水呑ノ頭13:15⇒:20分岐⇒:35白岩山⇒:50白岩峠(杉越)⇒14:10ゴボウ畠登山口
実歩行時間 2時間15分(ゴボウ畠登山口⇒白岩山 50分)(白岩山⇒水呑ノ頭 30分)(水呑ノ頭⇒ゴボウ畠登山口 55分)
立ち寄り湯 佐俣の湯   TEL:0964-46-4111  500円 第二木曜休み
駐車場 ゴボウ畠登山口の道脇に、数台駐車可。

◇ゴボウ畠登山口へのアクセス
 松橋ICから右折、R218を高千穂方面へ進む。馬見原交差点を右折、R265を椎葉方面へ進む。五ヶ瀬ハイランドスキー場への道標に従い、舗装された町道を約7km上るとカシバル峠のスキー場。リフト乗り場の左手に続く、未舗装の白岩林道を約1,5kmでゴボウ畠登山口。

佐俣の湯

スキー場管理棟・駐車場/カシバル峠

ゴボウ畠登山口の道脇に駐車

ゴボウ畠登山口、取りつき
◇ゴボウ畠登山口⇔白岩峠⇔白岩山(岩峰)⇔水呑ノ頭
 ゴボウ畠登山口から、整備された山道に取りつく。直ぐに左へ急カーブして登って行くが以前来た時に敷き詰められたウッドチップ材が減ってほとんど見当たらない。山道の周りは自然林の緑がきれいである。次第に斜度が増し丸太階段を登る、右斜面に防獣ネットが張られ、山道の脇には樹木に名板がありブナなどの大木が現れる。次第に斜度が緩み、鞍部の白岩峠(杉越)に到着、右からは向坂山のコースと合流で、小休止する。
 峠から左へ、稜線沿いに緩やかなアップダウンのコースとなり、霧立越と呼ばれる歩き易い山道である。左側に大きな石灰岩塊があるが右側を巻きながら進む、縦走路は峠状になりアップダウンしながら気持ちの良い稜線歩き、ゲートが現れて「白岩山石灰岩峰植物群落」のエリアに入り進むと岩場で、ロープや岩角を掴み這い上がって白岩山(岩峰)に飛び出した、三角点はないが標柱には
1620mとある。展望は良く、向霧立越の国見山など脊梁山地の山並みが見えている。石灰岩の山頂岩峰の間には、キリンソウ・イワキンバイ・ウツボクサなど色んな花が咲いている。この後、水呑ノ頭に向かう。南に下ると、急激な下りとなっている、ロープを掴み足場を確保しながら慎重に下りて縦走路に合流した。ゲートを抜けて南に向かう縦走路を進むと水呑ノ頭への分岐で、5分と表示されている。左折し急斜面を直登すると斜度が緩み左向きに変わり、水呑ノ頭の頂上に到着。三等三角点があり、自然林に覆われて展望はあまりない。ここで昼食休憩する。帰路は、白岩山の巻道を通って、往路を戻る。

今回は、ゴボウ畠登山口までのアクセス時間が3時間かかったが、水呑ノ頭まで足を延ばして霧立越の古道を巡り、白岩山/岩峰で希少な花々に出合った山歩きであった。

白岩山に咲いていた花々!

イワキンバイ

ウツボクサ

キリンソウ

ゴボウ畠登山口から、向坂山山腹の自然林を登る

白岩峠(杉越)へ

歩き易い霧立越を進む

白岩山の手前、防獣ゲートを開閉して通る

白岩山(岩峰)で

急激な下り

縦走路に合流し、ゲートを通る

水呑ノ頭への分岐、左へ直登する

水呑ノ頭で

往路を戻る‥雰囲気の良い霧立越の古道




友遊山歩き