(こうげんおんせんぬまめぐり)
大雪山系 高原温泉沼巡り
最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
2017年 山リストへ

山の記録 338 宿泊大雪高原登山口から高根ヶ原の森林帯に広がる、池沼を色鮮やかに染めあげる紅葉に感動!
年月日(曜日) 平成29年9月21日(木)
天気・気温   晴れ時々曇り   最高点10℃/1500m・登山口12℃/約1200m 
山名  高原温泉沼巡り(土俵沼 バショウ沼 滝見沼 緑沼 湯ノ沼 鴨沼 エゾ沼 式見沼 大学沼 高原沼
高さ    1200m〜1500m
コース難易度 体力 ★☆   技術 ★   危険 ★
所要時間 行き0時間55分:層雲峡8:00⇒:25レイクサイト:30⇒9:00大雪高原山荘
帰り0時間55分:大雪高原山荘15:00⇒:30レイクサイト:35⇒16:00層雲峡
山歩きルート 大雪高原登山口9:25⇒10:00ヤンべ分岐⇒:45土俵沼・バショウ沼・滝見沼::55⇒11:00緑沼:05⇒:25湯ノ沼⇒:35鴨沼⇒:45エゾ沼⇒
⇒12:00式見沼⇒:05大学沼⇒:20高原沼:25⇒大学沼:35⇒:45エゾ沼⇒13:25緑沼⇒14:00分岐⇒:30大雪高原登山口
実歩行時間 4時間40分(大雪高原登山口⇒高原沼 155分)(高原沼⇒大雪高原登山口 125分)
宿泊/温泉 層雲峡 朝陽リゾートホテル TEL:0658-5-3911  宿泊代 7,500円/4人〜9500円/2人 一泊二食

◇大雪高原登山口へのアクセス
層雲峡バスセンターからレイクサイトへ‥道北バス、約25分 450円
レイクサイトで、シャトルバスに乗換えて、約30分 500円
入山料 200円    期間中は、マイカー規制あり
画面クリックで拡大

層雲峡⇒レイクサイト⇒シャトルバスへ

大雪高原山荘/登山口

ヒグマ情報センター

情報センターで、レクチャーをうけ入山
大雪高原登山口⇔ヤンべ分岐⇔土俵沼・バショウ沼・滝見沼⇔緑沼⇔湯ノ沼・鴨沼⇔エゾ沼⇔式見沼⇔大学沼⇔高原沼
 今日から運行開始されたシャトルバスを利用し、大雪高原山荘がある登山口へ到着、ヒグマ情報センターでレクチャーをうけて入山へ。
取りつくと黄葉色に染まった森林を進む、約30分程で支沢と沢を渡り、ヤンべ分岐を直進する。暫くして、又、沢を渡って少し上り木道を進むと、右脇に入り土俵沼へ。戻って、進むと直ぐにバショウ沼で赤色に紅葉している。直ぐ隣りに滝見沼、池面に後面の紅葉が映り込んで見事である。次に緑沼で休憩できる、池面が大きく周囲の紅葉が映えている。先に進むが周囲は紅葉の中を進み、沢を渡渉する。
 沢沿いに上がって行くと、紅葉を撮影しているグループ、確認するとNHKの「小さな旅」の収録で
10/29(日)放送予定だそうだ。皆さん見てください、残念ながら我々は映っていません(専門スタッフがいます)。
 温かい湯が出ている湯ノ沼を過ぎ、鴨沼で紅葉をバックに写してもらう。先に進むとエゾ沼で、山道が水没し池の淵を木々に捕まり通り抜ける。この先は、短い急坂を登って進む。式見沼が見え周囲の紅葉も素晴らしい、先に進むと大学沼で、小広場があり監視員も居られ昼食指定地で休憩する、昨年
/2016年の台風の影響で沼巡り周回はできず、空沼までだが、高原沼までで折り返す事にする。帰路は、往路を戻る。
 今回は、直前の台風18号の影響など心配したが、天気にも恵まれ、地元の方に聞いたが十数年ぶりの見事な紅葉と言われていた、きれいな時期も今週までだそうだ、点在する池沼の周囲を色鮮やかに染め上げる紅葉、周囲に溶け合う絶景に感動である。

取りつき

沢を渡る

ヤンべ分岐

沢を渡る

土俵沼
画面にマウスで写真変換

バショウ沼

滝見沼

緑沼

小沢を渡渉する

湯ノ沼

鴨沼

エゾ沼

式見沼

大学沼
画面にマウスで写真変換

高原沼‥ここで折り返し戻る

エゾオヤマリンドウ




友遊山歩き