古処山

山歩きの記録/鹿川山荘前泊  51 宇土内谷登山口から 大崩山・石塚と岩峰の鹿納坊主 を縦走する
    年月日(曜日) 平成16年11月6日 (土)
天気・気温 晴れ(快晴)    山頂12℃・登山口6℃/約1060m 
山名 大崩山(九州百名山/日本三百名山) ⇒ 鹿納山(九州百名山)
高さ 1643m                   1567m
コース難易度 体力 ★★★   技術 ★★★   危険 ★★★
所要時間 行き 0時間30分:鹿川山荘6:00⇒:30宇土内谷登山口
帰り 4時間00分:宇土内谷15:55⇒16:20鹿川山荘17:00⇒18:30蘇陽19:30⇒20:25御船I.C⇒21:35鳥栖
山歩きルート 宇土内谷6:50⇒7:10小水場⇒8:05小ピーク:10⇒:50石塚9:20⇒:25大崩山:35⇒:50従走路分岐⇒10:30最低鞍部⇒
10:55@ピーク11:05⇒:35Bピーク:40⇒12:10広場⇒:25鹿納山:45⇒13:20分岐14:00⇒:40林道:45⇒15:45宇土内谷
実歩行時間 6時間50分(宇土内谷⇒石塚・大崩山 120分)(大崩山⇒鹿納山 155分)(鹿納山⇒宇土内谷 135分)
駐車場 宇土内谷登山口の林道脇小広場に約10台、先の林道脇も駐車可。
立ち寄り湯 北方町 鹿川山荘露天風呂 300円、TEL:0982-48-0865、休み 事前予約、登山口から5分位、宿泊 7500円/1泊2食
宿泊先(前泊) 鹿川山荘 7500円(1泊2食・税込み) TEL:0982-48-0865、宮崎県北方町鹿川湯の元

宇土内谷登山口へのアプローチ
鹿川山荘を下って直に右折し、今村の集落を経て荒れた鹿納林道を約7km進むと宇土内谷橋を渡る。右の崖下に大崩山登山口の道標を見て、林道脇の小広場に駐車。

宇土内谷登山口に駐車

鹿川山荘 露天風呂
ここで一句 大崩や 名山従え 山装う?.O
大崩の 山は静かに 紅葉色〆.E
坊主から 見渡す山は 秋もよう`.K
頂点(鹿納山)の 狭き岩の 上に立ち 四方の山々 磁石に見る、.S
宇土内谷登山口⇒石塚・大崩山
右の荒れた林道を谷に沿って進み杉林に入る。上の林道に出て歩くと水場があり又、杉林の中の山道をジグザグに登る。スズタケが多くなり尾根に出るやがて笹と原生林の左手に鹿納山の岩峰が見えた。小ピークを越え下ると鈍頂な大崩山頂が見え緩い潅木の中を登る。左の道標が鹿納分岐で更に進むと中瀬松谷と上祝子への道が合流して、まもなく石塚に着いた。岩場から360度の展望が広がり樹海に山々が浮かんで見えた。更に5分で大崩山々頂へ展望はない。

荒れた林道へ入る

尾根ピークで小休止

大崩山々頂で

石塚で 雄大な山々を展望
画面にマウスで写真拡大
石塚から
画面にマウスで写真拡大
石塚から
◇大崩山⇒鹿納山⇒(鹿納林道)宇土内谷登山口
先の縦走路分岐に戻りスズタケ道を鹿納山へ向う。ピークを越えブナやヒメシャラの美林を進む。最低鞍部から急坂の登りで、@ピークで直角に北へ進む。ここから小ピークが10〜15分間隔で続く、Bピークで鹿納林道への下山分岐を見て、更にCDピークへ進む。途中の岩峰から大崩山や日隠山の鋭鋒、目的地の鹿納坊主が間近に見える。岩場をロープで下り鞍部の広場へ、又登りを進むと正面に岩峰が現れた。西側から巻いて北面から岩を掴みながら、山頂となる鹿納坊主へ登った。山頂は狭いが正に360度の展望で、素晴らしい眺望が楽しめた。Bピークに戻り昼食後に尾根の原生林の急坂を下り渓流の音が響くと鹿納林道へ到着。ここから宇土内谷まで鹿納谷の綺麗な渓流と滝を右下に見て歩いたが、意外に楽しい約一時間の鹿納林道であった。今回の大崩山地山巡りはハードであったが、快晴に恵まれ岩・滝・紅葉・山里料理を満喫した山歩きであった。
画面にマウスで写真拡大
Cピークから鹿納坊主
鹿納坊主南面で
画面にマウスで写真拡大
鹿納坊主から
画面にマウスで写真拡大
鹿納坊主から

Dピークの岩峰を登る

Bピーク/下り分岐

鹿納林道へ下山

鹿納谷の深い渓谷

友遊山歩き