古処山

山歩きの記録/民宿あけぼの荘¢O泊 64 (大吹谷登山口から 夏木山・五葉岳の花々と展望を満喫し 縦走する
   年月日(曜日) 平成17年5月3日 (火)
天気・気温 曇り  山頂24℃・登山口10℃/約1150m 
山名 兜巾岳  夏木山(九州百名山) 五葉岳(九州百名山) お姫山   
高さ 1450m    1386m          1570m         1550m      
コース難易度 体力★★★  技術★★  危険★★
所要時間 行き 1時間00分:見立(あけぼの荘)5:55⇒6:10仲村橋⇒(日隠林道):50ゲート⇒:55大吹谷登山口
帰り 4時間15分:大吹谷15:35(日隠林道)16:55日之影温泉18:10⇒(R218):50山都町19:45(R445)⇒20:45御船I.C⇒22:00鳥栖
山歩きルート 大吹谷7:05⇒:35西尾根(朝食)8:00⇒:30兜巾山:40⇒9:00夏木分岐⇒10:10夏木山:25⇒11:45夏木分岐:50⇒12:05五葉岳
五葉岳(昼食)13:30⇒:50お姫山14:05⇒:25ブナの三差路:30⇒:35大吹谷分岐⇒15:05直登分岐:10⇒:25大吹谷
実歩行時間 5時間35分(大吹谷⇒兜巾岳 60分)(兜巾岳⇒夏木山 90分)(夏木山⇒五葉岳 95分)(五葉岳⇒大吹谷 90分)
駐車場 大吹谷登山口に、約30台駐車可能。  但し、日隠林道ゲート開放時のみしか車は入れない(お化粧山登山口までは入れる)
立ち寄り湯 日之影温泉駅 500円、TEL:0982-87-2690、  休み 第4月曜、 登山口から 70分位

◇大吹谷登山口へのアプローチ
R見立(あけぼの荘)から県R6を約15分進んで、仲村橋を渡り日隠林道へ。約9kmでゲートがあり、開放中で2km先の大吹谷登山口まで入った。未舗装の悪路で乗用車は困難。
※林道は通常はお化粧山登山口まで入れる。
  ゲート開放時期などは営林署確認必要

大吹谷登山口

日之影温泉駅
ここで一句 陽の射して アケボノツツジ 色絵かな?.O
青空に あけぼのつつじ 照り映える〆.E
岩峰に あけぼのつつじ 花の宴`.K
夏木山 アケボノツツジの 花びらは 空の青さに 溶け行き見ゆる、.S
咲き誇る 花々々!

アケボノツツジ

アケボノツツジ

シャクナゲ

ヤマシャクヤク
兜巾岳山頂で 夏木山山頂で 五葉岳山頂で お姫山山頂で

山頂は狭いが
アケボノツツジとシャクナゲ

山頂は広く
アケボノツツジとシャクナゲ

山頂は狭いが
アケボノツツジ

山頂は狭いが
アケボノツツジも
◇大吹谷⇒兜巾山⇒夏木分岐⇒夏木山
大吹谷から林道を進み、斜面に取り付いて植林帯に入りジグザグに急登する。伐採地跡を過ぎ尾根に出ると新緑と花が見事である。分岐に出て兜巾岳へ、樹林に囲まれた山頂はシャクナゲ・アケボノツツジが咲いている。折り返した稜線上はアセビ・ミツバツツジ・アケボノツツジも点在している。分岐から左へ入り右手に五葉岳を見て稜線を下って行く。新緑やシャラの木の間を進み、要山を経て夏木山へ到着。広い山頂はアケボノツツジ・シャクナゲが満開の花を咲かせ、快晴の連休に花々を求めて多くの登山者で賑わっている。傾山・五葉岳や遠く由布岳・くじゅうなどの山々の素晴らしい展望を堪能する。

奥州屋の分かれで

兜巾岳のシャクナゲ

縦走路にもアケボノツツジ

夏木山から
傾山を望む

お姫山から
鹿納坊主を望む

ブナの三差路

大吹谷への下山路に
ミツバツツジ

ヤマシャクヤクが咲く
沢を下る
◇夏木山⇒五葉岳⇒お姫山⇒ブナの三差路⇒大吹谷
帰路は左手に大崩山の雄姿を見て縦走路を分岐へ戻る。左へ進み山頂直下を急登すると岩場に出た。五葉岳山頂の眺望は素晴らしいが狭くて登山者が多く、少し下って昼食休憩する。鞍部を下り急登してお姫山へ、岩上の山頂は狭いがここも眺望が良く尖った鹿納坊主が印象的である。ロープを使い岩場を下り稜線を進んでブナの三差路の分岐で小休止。下って直ぐの大吹谷への道標を見て自然林の急坂を降りると沢に出た、ヤマシャクヤクが白い花をつけている。五葉岳からの直登ルートと合流し、沢を下って大吹谷へ戻った。快晴の天気に花々と大展望を満喫した山歩きであった。

                                    (たはらやま)

友遊山歩き