最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
09年 山リストへ

甘木 大平山

山の記録/日帰り 161  (仁田峠から ネジキ・ナルコユリ・山ボウシなどの花を楽しみ、国見岳を経て九千部岳へ縦走する
年月日(曜日) 平成21年6月6日(土)
天気・気温 曇り  山頂15℃・登山口20℃/約1080m 
山名 雲仙国見岳  九千部岳
高さ 1347m       1062m    
コース難易度 体力 ★★   技術 ★   危険 ★
所要時間 行き 2時間40分:鳥栖7:00⇒:50大村湾SA8:10⇒:25諫早IC⇒9:40雲仙仁田峠:50⇒10:00吹越:05⇒:15仁田峠
帰り 2時間35分:吹越16:50⇒17:15小浜温泉18:30⇒19:25諫早IC⇒:40大村湾PA:50⇒18:40鳥栖
山歩きルート 仁田峠10:25⇒11:05妙見神社:10⇒:25国見分岐⇒:40国見岳:50⇒12:10吹越分岐⇒:55第二吹越⇒13:05R389登山口
R389九千部岳登山口13:05⇒:45鳥居分岐⇒14:05九千部岳15:15⇒:40鳥居分岐⇒16:10R389登山口
実歩行時間 4時間20分(仁田峠⇒国見岳 70分)(国見岳⇒吹越・R389登山口 75分)(登山口⇒九千部岳 60分)(九千部岳⇒登山口 55分)
駐車場 仁田峠に大駐車場あり。第二吹越にも駐車可。
立寄り温泉 小浜温泉 国民宿舎望洋荘 310円‥16:30〜 TEL:0957-74-3141  不定休 石鹸・シャンプー・露天風呂あり 登山口から約25分

◇雲仙仁田峠へのアクセス
 熊本ICから諫早ICからR57で雲仙方面へ、温泉街を抜け雲仙ゴルフ場の先から仁田峠への専用道路(09/4より無料)へ左折して上る。
今回は、第二吹越にも車をデポする。
画面クリックで写真拡大

仁田峠の駐車場

小浜温泉 国民宿舎望洋荘
◇仁田峠⇒妙見神社⇒国見岳⇒第二吹越⇒九千部岳⇒R386登山口
 仁田峠から、ロープウェイ駅横の展望台へ。ガスの合間に見える平成新山や島原方面を眺めてから、登山道へ入りジグザグに坂道を登って妙見駅へ。更に上り妙見展望所に立つとガスの合間に普賢岳と平成新山の特異な頂きが見える。左に進み鳥居をくぐって妙見神社に詣でて小休止。神社の左から平坦な尾根を進むと新緑がきれいで可憐なネジキの花が満開である。左に第二吹越からの道が出合うが更に進んで国見分岐で左へ下り、急坂を登りきると国見岳山頂へ到着。生憎とガスで展望は利かない。
 分岐に戻り右へ進んで、道標から第二吹越への木段の急坂を下る。道脇には山ツツジや山ボウシ、ナルコユリも可愛らしい緑白色の花をつけており、木イチゴも色づいている。山道が緩くなるとトンネル横の国道に出て九千部岳登山口へ。ここから山道へ入り、緩やかに上下しながら進むと鳥居があり、左の九千部岳を目指す。道が狭くなり急坂を上る、山道の前方に岩が見え間もなく九千部岳山頂へ到着。ここもガスで展望はあまり利かない、狭い山頂で昼食休憩していると、高校生が登山競技中(長崎県高校総体)で4人チームで通過するが、元気が良い。又、最近は若い人達の山歩きが少ないので嬉しい事である。
 帰路は、R389登山口へ戻った。今回は、仁田峠から国見岳を経て、九千部岳まで縦走した、曇りでガスがかかり展望は今一つであったが、まだミヤマキリシマの花が咲いており山ツツジや山ボウシ、ナルコユリ、ネジキの花も楽しむ事ができた。

仁田峠登山口で

仁田峠からロープウェイ駅へ

ロープウェイ展望台で

ジグザグの急坂を上がる

ガスの合間に平成新山が‥妙見展望所から

妙見神社へ

新緑がきれいな尾根道

国見岳山頂下の急斜面を上る

国見岳頂上で

道標から第二吹越へ

木段の急坂を下る

山道が緩やかになる

トンネル上を通り、第二吹越へ

国道を下り、九千部岳登山口へ

九千部大明神の鳥居から、九千部岳山頂へ

岩が見えて、九千部岳山頂へ
九千部岳山頂で
画面クリックで写真拡大

高校生が、総体/登山競技中でした
山道で出あった、花々!

ネジキ

ナルコユリ

山ボウシ

            (おおひらやま)

友遊山歩き