最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
09年 山リストへ

甘木 大平山

山の記録/日帰り 170  (吉部登山口から 鳴子川沿いの快適な山道を辿り、坊ガツルと山頂の雄大な景色を楽しむ
年月日(曜日) 平成21年10月3日(土)
天気・気温 晴れ  山頂20℃・登山口15℃/約930m 
山名 九重 大船山‥3回目
高さ 1786m    
コース難易度 体力 ★★☆   技術 ★   危険 ★
所要時間 行き 1時間35分:鳥栖6:55⇒7:45玖珠PA:55⇒8:05九重IC⇒:40吉部
帰り 1時間40分:吉部17:00⇒:10やまなみ牧場まきばの温泉館18:00⇒:30九重IC⇒19:30鳥栖
山歩きルート 吉部8:55⇒9:40暮雨の滝分岐:45⇒10:00林道⇒:30坊ガツル:45⇒11:20立中山分岐⇒11:55段原12:05⇒:30大船山
大船山13:50⇒14:05段原⇒:30立中山分岐⇒15:05坊ガツル:25⇒:50大船山林道⇒16:10山道入口⇒:50吉部
実歩行時間 5時間45分(吉部⇒大船山 185分)(大船山⇒吉部 160分)
駐車場 大船林道鳴子川の橋で通行止となり、前後の道脇に、数台駐車可。
立ち寄り温泉 やまなみ牧場 まきばの温泉館 ¥500 TEL:0973-73-0080 12月〜3月の第三水曜休み  登山口から約10分

◇吉部登山口へのアクセス
 九重ICからR210へ出て左折、中村駅入口を右折し県R40を進む。飯田中前を左折し県R621へ、やまなみハイウェイを横断し男池方面と分れ吉部の地名を目指す。四つ角の小さな道標を右折、直ぐ左折(小さな道標から)し大船林道を道也に進む。
 右手にある登山口を過ぎると橋で通行止となり、道脇に駐車する。

大船林道(鳴子川の橋手前)の
道脇に駐車

やまなみ牧場 まきばの温泉館
◇吉部登山口⇔坊ガツル⇔段原⇔大船山
 大船林道の坊ガツルへの登山口から樹林に入る。直ぐに急坂の中を登って行く、渓流の音が大きくなり暮雨の滝分岐を過ぎると傾斜が緩み快適な沢沿いの道を進む。前方が開けて林道に飛び出し坊ガツルへ向かう、左に平治岳、その右に大船山が見えている。三俣山の右手より長者原からの道と合流し、キャンプ場付近で休憩し雄大な景色を楽しみ大船山へと向かう。道標から樹林の中へ取り付くと小岩やガレ石の道となり急な上りが続く、立中山分岐や五合目を過ぎても坂道が続き段原へ到着。坊ガツルをぐるりと囲む山並みを見ながら小休止する。目指す山頂を前に見て米窪の周りを進み、最後の急坂を登りきって大船山々頂に到着。好天気に恵まれ次々と登って来る人も多く、雄大な景色を満喫している様子、山頂下の御池の周りは部分的に紅葉が始まっている。帰路も往路を戻り、坊ガツルで陽射しに映えるすすきに見とれて休憩後、大船林道を下る。林道をしばらく下ると左の山道へ(道標はないが沢山の赤テープがある)入り、鳴子川の右岸上を進む。途中で林道を越えて、再び樹林に入ると緩やかな山道を進み林道へ飛出して左へ進むと間もなく鳴子川にかかる橋に出て出発点に戻った。
今回は、北アルプスの予定を組んでいたが現地の天気予報が良くないので中止し、九重/大船山へ変更したが一日好天気で雄大なくじゅうの山歩きを楽しむ事ができた。

吉部登山口から坊ガツルへ

直ぐに急登になる

暮雨の滝&ェ岐を過ぎると、平坦な山道に

林道に出る

坊ガツルキャンプ場

平治岳(左)/大船山登山口(右側)へ

段原へ、大船山はもう直ぐ
画面クリックで写真拡大
大船山々頂で

帰路の坊ガツルで、北九州のパーティ

帰路は、大船林道を下る

再び山道へ(道標はなく赤テープがある)入る

鳴子川の橋(出発点)へ、戻る

            (おおひらやま)

友遊山歩き