(おおひらやま・やすみがじょうやま)
甘木 大平山・安見ヶ城山
最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
近郊・里山 山リストへ
2018年 山リストへ

近郊・里山の記録  53 甘木公園から 冬将軍の到来で薄っすらと雪化粧の大平山と安見ヶ城山を巡る2018年歩き初め
年月日(曜日) 平成30年1月13日(土)
天気・気温  曇り  山頂-2℃・登山口2℃/約50m 
山名  大平山    安見ヶ城山
高さ    315m       300m
コース難易度 体力 ★   技術 ☆   危険 ☆
所要時間 行き 0時間45分:JR:鳥栖8:33⇒:39基山   甘木鉄道:基山8:51⇒9:18甘木
帰り 0時間40分:甘木鉄道:甘木14:52⇒15:11基山 JR:基山15:26⇒:32鳥栖
山歩きルート 甘木公園⇒展望台⇒大平山⇒休憩所ベンチ⇒安見ヶ城山
安見ヶ城⇒休憩所ベンチ⇒大平山⇒展望台⇒甘木公園⇒甘鉄甘木駅
実歩行時間 2時間35分(甘木公園⇒大平山・安見ヶ城山 85分)(安見ヶ城山・大平山⇒甘鉄甘木駅 70分)
駐車場 甘木公園に、数十台駐車可。

甘木公園へのアクセス
 甘鉄甘木駅から、市街地循環バスで朝倉市役所へ。前の道を左へ進むと甘木公園の駐車場があり、公園入口に出る。下記の写真、大平山への道標がある。

画面クリックで拡大

基山から、甘木鉄道で甘木へ、

甘鉄から市内循環バスで、市役所へ

甘木公園の入口

池横の遊歩道を進み、登山口へ
◇甘木公園⇔展望所⇔大平山⇔安見ヶ城山
 甘木駅からの市街地循環バスを利用し市役所で降りて、甘木公園へ。公園入口から、池横の遊歩道を進むとアスレチック広場の横に大平山登山口があり、登って行く。ジグザグに進むと広場へ薄っすらと雪化粧をしている、更に進むと展望台があり、上って市街地などを展望する。ここからも遊歩道を進み、分岐を直進し緩やかに下って右に左に巻きながら緩やかに登って行くと山頂部へ、 東屋がある大平山々頂に到着。眼下に甘木市街地・筑紫平野が広がっている、古処馬見山系や耳納連山なども見えるが小雪がちらつき見通しは良くない。山頂での写真を撮り、安見ヶ城山へ向かう。山頂部を東へ下り、休憩所にザックをデポして、木道の長い階段へ、積雪しており慎重に下る。鞍部へ降り、少し進むと上りの長い木道の階段が見え、ここでも慎重に上がる。その先に急坂があり、登り上がると安見ヶ城山に到着。先には、古処馬見山系が見え、反対側にはすぐ先に大平山がある。休憩所まで戻り、昼食休憩する、少し小雪がちらついているが、キムチ鍋・もつ鍋で温まる。帰路は、往路を戻る。
 今回は、前日までの大寒波は過ぎたが、小雪が舞い薄っすらと雪化粧した大平山と安見ヶ城を巡った、2018年歩き初めであった。

アスレチック公園横、大平山登山口

広場は薄っすらと雪化粧

展望台へ

緩やかな坂道の遊歩道を進む

右に左に巻きながら進む

東屋がある大平山々頂へ

大平山々頂で

山頂から、甘木市街地や筑紫平野

安見ヶ城山へ

休憩所

積雪の木道階段

階段を降りて、鞍部を進む

上りの木道階段

短い急坂を登り切ると、安見ヶ城山

安見ヶ城山で

古処馬見山系が見える

休憩所に戻り、昼食休憩

大平山の横を下る

甘木公園へ





友遊山歩き