近郊/里山歩きの記録
SK99 24.03.11(月) 新立山 正助ふるさと村から、正面道を辿り山頂展望を楽しみ、平山コース/平山・丸山を巡る
SK98 24.02..26(月) 麻氐良山 須賀神社から 柿畑などが点在する集落を抜け、由緒ある歴史の里山/麻氐良山を巡る
SK97 24.02.12(月) 宮地山・在自山 宮地嶽神社Pから 宮地嶽神社に参拝し、宮地山・在自山古宮の鎮守の杜を巡る
SK96 2401.13(土) 大平山・安見ヶ城山 甘木公園から 好天気の大平山と安見ヶ城山を巡った2024年歩き初め
SK95 2312.15(金) 天拝山 JR二日市駅・天拝公園から 天神様の径・開運の径で、奥天拝山・天拝山を巡った2023年歩き納め
SK94 2310.07(土) 鬼ヶ鼻岩 井出野登山口から 初秋の鬼ヶ鼻岩と小富士の九州自然歩道を巡る
SK93 23.09.26(火) 兜岩展望所~菊池渓谷 兜岩展望所から 九州自然歩道の道脇に咲く秋の花々を見ながら、菊池渓谷へトレッキング
SK92 23.09.16(土) 石谷山・九千部山 九千部山TV電波塔Pから 樹林帯の九州自然歩道を石谷山まで往復する
SK91 23.05.20(土) 遠見山・大臣山 復興記念公園から 遠見山・大臣山と玄界島外周トレッキング
SK90 23.04.22(土) 四王寺山 焼米ヶ原Pから 土塁の礎石跡・毘沙門天を辿り、大城山~大原山を巡る
SK89 23.03.28(火) 権現山 権現山第二Pから、権現山を経て周回し、100周年記念塔・展望台へ、満開の千本桜を楽しむ
SK88 23.03.04(土) 大島山 大島公民館/集落の取り付き点から、市民の森/自然林遊歩道を巡り、観海の絶景を楽しむ
SK87 23.03.04(土) 鏡山 鏡山登山口から 舗装された道を進み山頂部へ、唐津湾に映える白砂青松の雄大な展望を楽しむ
SK86 23.02.04(土) 城山 筑紫神社から 十三仏や小滝がある谷筋の岩場を登り、勝尾城遺跡を辿り、帰路は遊歩道へ
SK85 23.01.21(土) 大平山・安見ヶ城山 甘木公園から 好天気の大平山と安見ヶ城山を巡った 2023年歩き初め
SK84 22.12.01(木) 高良山・吉見岳 森林公園から 高良大社・吉見岳の紅葉を見ながら、奥の院コース~北面コースを巡る
SK83 22.11.21(月) 杓子ヶ峰 鳥栖指紋の森から 好天気に恵まれて地元の杓子ヶ峰を巡った、500回達成記念の友遊山歩き
SK82 22.10.22(土) 石谷山・九千部山 七曲峠から 快適な九州自然歩道を巡り、秋めいた山歩きを楽しむ
SK81 22.04.25(月) 飛形山 立花支所から 地蔵さんが祀られた舗装農道を辿り、飛形山々頂で展望を楽しむ
SK80 22.03.20(日) 十坊山 白木峠から 脊振山地の東端にある人気の十坊山で、唐津湾や浮岳など山頂展望を楽しむ!
SK79 22.03.20(日) 椿山 椿山公園から 溜池沿いに辿り、山々に囲まれた唐津七山の静かな里山を巡り、展望を楽しむ
SK78 22.01.25(火) 砥上岳 砥上神社から 歴史のある山道を辿り、坂根コースで大山砥神社を経て下る
SK77 22.01.15(土) 目配山 歴史の里公園から 小鷹城・高宮山と目配山を巡った2022年歩き初め
SK76 21.12.18(土) 金立山 教育キャンプ場から 奥の細道・正現ルートで金立山・上宮へ、徐福伝説の歴史の山を巡る
SK75 21.11.18(木) 古羅漢 古羅漢の景に、彩りそえる紅葉とそそり立つ奇岩の岩山、古羅漢探勝道を巡る
SK74 21.07.31(土) 岳切渓谷 岳切渓谷入口から 自然林に覆われた約2kmの一枚岩の清流の中、沢歩きを楽しむ
SK73 21.02.23(土) 岸岳 岸岳ふれあい館から 岸岳城跡へ、照葉樹林に覆われた快適な稜線尾根を巡る
SK72 21.02.13(土) 関の山・大山 関の山憩いの森Pから 関の山・大山をミニ縦走し、360度の点棒を楽しむ
SK71 21.01.25(月) 鷹取山 平原公園から 尾根道を辿り耳納連山最高峰へ、山頂で大展望を楽しみ、えぐ水コースを下る 
SK70 21.01.11(月) 難所ヶ滝 昭和の森から 難所ヶ滝を巡り、凍結した大ツララを堪能した、2021年歩き初め 
SK69 20.04.08(水) 大島トレッキング 大島港から 世界遺産:沖ノ島関連遺産群のオルレ宗像・大島コースを巡る!
SK68 20.02.10(月) 三池山 普光寺臨時駐車場から 普光寺で臥龍梅などを観梅し、三池山を巡る
SK67 20.02.01(土) 小萩山・荒尾山 小萩園駐車場から 好天気に恵まれた中、金峰山を囲み変化に富む低山二座を巡る
SK66 20.01.20(月) 柑子岳・灘山 柑子岳一の谷登山口・灘山登山道入口から 博多湾に面した展望の良い低山二山を巡る
SK65 20.01.11(土) 大平山・安見ヶ城山 甘木公園から 好天気に恵まれた大平山と安見ヶ城山を巡った 2020年歩き初め
SK64 19.12.07(土) 基山 山口バス停から 九州自然歩道を辿り基山へ、悠遊小屋で、すき焼き鍋を囲んだ、2019年歩き納め
SK63 19.11.09(土) 競秀峰 青の洞門登山口から 迫力ある奇岩の峰々、スリルのある競秀峰探勝道を巡る!
SK61 19.01.23(水) 弥山岳 湯の浦キャンプ場から 七曲りコースを辿りグラウスコースへ、変化ある山歩きを楽しむ
SK60 19.01.12(土) 大平山・安見ヶ城山 甘木公園から 雨上りの大平山と安見ヶ城山を巡る 2019年歩き初め
SK59 18.12.08(土) 基山 龍光徳寺から きのくに古道を辿り基山へ 悠遊小屋ですきやき鍋を囲んだ2018年歩き納め
SK58 18.08.25(土) 菊池渓谷 菊池渓谷入口から 涼感あふれる菊池渓谷の滝・渓流などの遊歩道を巡る
SK57 18.08.03(金) 石谷山七合目/東屋 石谷山登山口/駐車場から 御手洗の滝を経て、石谷山七合目/東屋まで、樹林の中をトレッキング
SK56 18.04.23(土) 清水山 清水寺駐車場から 旧参道沿いに清水寺を経て、大観峰・丸山へ自然歩道の山歩きを楽しむ 
SK55 18.03.24(土) 杓子ヶ峰 鳥栖市民の森から 好天気に桜も開花した杓子ヶ峰を巡る 400回記念友遊山歩き
SK54 18.02.19(月) 金敷城山 巨石パークから 巨石群と自然林の尾根を周回し乙文殊院へ、金敷城山のパワースポットを巡る
SK53 18.01.13(土) 大平山・安見ヶ城山 甘木公園から 冬将軍の到来で 薄っすらと雪化粧の大平山と安見ヶ城山を巡る2018年歩き初め
SK52 17.12.16(土) 天拝山 JR二日市駅から 天拝山歴史自然公園を経て、天拝山と飯盛城跡を巡る2017年歩き納め)
SK51 17.07.25(火) 野河内渓谷~水無谷 野河内渓谷入口から水無谷へ、群生地でキツネノカミソリを観賞し、野河内渓谷で涼む
SK50 17.01.09(月) 宮地山・在自山 宮地嶽神社へ初参りし、宮地山・在自山の鎮守の森を巡った、2017年初歩き
SK49 16.12.16(土) 四王寺山 大宰府政庁跡から 岩屋山城跡・大原山・水瓶山などの遺跡と土塁を巡った、2016年歩き納め
SK48 16.02.06(土) 星塚山 グリンピア八女から 森と湖畔のセラピーロードを巡り、星塚山の巨岩で展望を楽しむ
SK47 16.01.27(水) 難所ヶ滝 昭和の森公園から 大寒波に凍りついた難所ヶ滝、大ツララ/氷瀑の絶景と雪山歩きを楽しむ
SK46 16.01.11(月) 宗像/城山 JR教育大前駅から 四塚連邦の人気の宗像/城山自然道周回コースを巡った2016年初歩き
SK45 15.12.12(土) 明星山 竹の子バス停から 歩き易く整備され自然林が残る里山を巡った、2015年歩き納め
SK44 15.01.13(火) 耳納山・兜山 柳坂バス停から 耳納山と兜山の二つの里山と古寺を巡った、2015年初歩き
SK43 14.12.15(月) 城山 東橋から筑紫神社を基点に自然林と城跡の巨岩を楽しみ、谷筋コースと遊歩道を周回した'14年歩き納め
SK42 14.09.19(金) 砥上岳 砥上神社から 神功皇后ゆかりの史跡を辿る里山歩きを楽しむ
SK41 14.03.10(月) 地島/遠見山 泊渡船場から 遠見山・倉瀬遊歩道を巡り、展望台からの絶景や咲き誇るヤブ椿を楽しむ
SK40 14.01.10(金) 牛頸山 大野城憩いの森キャンプ場から 黒金山と三市町境山を辿り、牛頸山を巡る'14年初歩き
SK39 13.12.16(月) 目配山 大己貴神社から 目配山へ、展望抜群の山頂で山名伝説に思いを馳せた'13年歩き納め
SK38 13.01.11(金) 天拝山 天拝湖から 九州自然歩道を辿り、天拝山と飯盛城跡を巡る'13年初歩き
SK37 12.12.17(月) 鷹取山 JR中原駅から綾部神社と山田水辺公園を経て、山城址が残る鷹取山を巡る'12年歩き納め
SK36 12.01.10(火) 発心山 発心公園から 発心山・グライダー山へ、漱石が歩いた道を辿った、'12年初歩き
SK35 11.12.19(月) 日の隈山 JR神埼駅から 全国遊歩百選の「日の隈山コース」を辿った、'11年歩き納め
SK34 11.02.12(土) 石谷山~九千部山 七曲峠から 積雪の石谷山~九千部山の九州自然歩道を巡る
SK33 11.01.08(土) 金立山~金敷城山 金立山から 自然林の尾根道を金敷城山へ、巨石パーク/巨岩群を巡る'11年初歩き
SK32 10.12.20(月) 鎮西山 JR中原駅から集落を通り登山口へ、源為朝伝説が残る鎮西山の遊歩道を巡る'10年歩き納め
SK31 10.02.17(水) 三池山 普光寺で臥龍梅を観賞し三池由来の三つの池と三池宮を巡り、草原状の山頂で展望を楽しむ
SK30 10.01.09(土) 土器山 八天神社から 風化花崗岩の山道を辿り、巨岩に立ち展望を楽しんだ'10年初歩き
SK29 09.12.21(月) 杓子ヶ峰・奥山 若葉コミュティセンターから 杓子ヶ峰・奥山~河内ダムをミニ縦走の'09年歩き納め
SK28 09.03.06(金) 九千部山 基山草スキー場から 九千部山まで九州自然歩道の約10kmを縦走し、万歳寺へ下る
SK27 09.02.04(水) 立石山 芥屋海水浴場から 松林と花崗岩の尾根道を登り、広がる絶景と岩場歩きを楽しむ
SK26 09.01.12(月) 基山 町民会館から 史跡巡りルートで積雪の山頂へ、大興善寺まで〝きのくに古道〟を'09年初歩き
SK25 08.12.17(水) 高良山 JR御井駅から王子宮・王子池を経て森林公園・高良大社と周辺の遊歩道を巡る'08年歩き納め
SK24 08.07.15(火) 古処山~屏山 古処林道終点から 苔に覆われた奇岩とツゲ原生林の古処山~屏山を巡る
SK23 08.02.19(火) 石谷山~九千部山 七曲峠から 歩き易い自然林の九州自然歩道を残雪ふみしめ桑河内へ縦走する
SK22 08.01.10(木) 天拝山~基山 JR二日市駅から 天神さまの径と九州自然歩道を縦走し'08年初歩きを楽しむ
SK21 07.12.26(木) 大平山 甘木駅から 甘木公園を経て小春日和の'07年歩き納め里山ハイキングを楽しむ
SK20 07.07.05(木) 石谷山 山田登山口から 白坂奥の院/尾根の石仏群を巡り、石谷山・七曲峠へ縦走する
SK19 07.03.26(月) 鬼ヶ鼻岩・猟師岩 井出野林道から 椎原峠を経てマンサクが咲く、背振山地の巨岩の岩場を巡る
SK18 07.02.21(水) 可也山 小富士登山口から梅満開の梅林を散策して山頂へ、眼下に広がる青い海原の展望を楽しむ
SK17 07.01.18(木) 石谷山 城山公園を起点に 石谷山~御手洗ノ滝・雲野尾峠を巡り、変化のある山歩きを楽しむ
SK16 07.01.12(金) 土器山 八天神社から修験道をたどり巨岩の展望台から佐賀平野と背振山地を一望し山頂を往復する
SK15 06.12.11(月) 鷹取山 平原自然公園から 小春日和の里山歩き、耳納山地の展望台を往復する
SK14 06.11.21(火) 石谷山~九千部山 城山公園を起点に 石谷山‥九州自然歩道‥九千部山を周回する
SK13 06.09.22(金) 宝満山 竃門神社から 正面登山道を上り初秋の宝満山へ、うさぎ道から有智山城址を巡る
SK12 06.03.17(金) 四王寺山 四王寺県民の森から 大野城山城遺跡の土塁・石塁を巡る
SK11 05.10.24(金) 砥上岳 砥上神社から 観音塚古墳と筑紫平野を見渡す山頂を巡り 坂根コースへ下る
SK10 05.09.22(木) 馬見山 宮小路登山口を基点に御神所岩で展望を満喫し、美しい稜線の縦走路を巡り宇土浦越へ下る
SK9 05.07.25(月) 井原山 水無鍾乳洞・駐車場から キツネノカミソリ花が咲き誇る群生地を巡り 井原山を往復する
SK8 05.04.15(金) 石割岳 憩の森展望所から 自生の山桜が咲き始めた石割岳を巡る
SK7 05.04.09(土) 鷹取山 綾部神社から 風天山の満開の桜と山麓の野花を見て鷹取山を往復する
SK6 05.02.14(月) 鳥屋山 佐田集落から 滝・岩場と多くの石仏がある信仰の山を巡る
SK5 05.01.27(木) 目配山 三輪町歴史の里公園から 神功皇后が支配地に目を配った山名伝説の山を巡る
SK4 05.01.04(火) 高良山 森林公園から 高良山北面の吉見岳と自然林の散策道を巡る
SK3 04.10.23(土) 大根地山 香園/竜岩自然の家から 筑紫野市北東の展望と信仰の山を巡る
SK2 04.10.16(土) 古処山 秋月登山口から ツゲの原生林と秋明菊が咲く古処山 を八丁越へ巡る
SK1 04.02.16(月) 城山 四阿屋から 鳥栖市北西の里山/戦国時代の山城・勝尾城の跡を巡る