近郊/里山の記録 33 (金立山から 自然林の尾根道を金敷城山へ、巨石パーク/巨岩群を巡る'11年初歩き) | |||
年月日(曜日) | 平成23年1月8日 (土) | ||
天気・気温 | 晴れ 山頂7℃・登山口1℃/約500m | ||
山名 | 金立山 金敷城山 | ||
高さ | 502m 426m | ||
コース難易度 | 体力 ★☆ 技術 ★☆ 危険 ★ | ||
所要時間 | 行き 1時間05分(+60分):鳥栖7:10⇒:55金立教育キャンプ場8:10⇒:30金立山(8:40⇒9:15巨石パーク:20⇒:45金立山) | ||
帰り 0時間45分(+45分):(巨石パーク15:25⇒50金立山⇒16:10パーク)⇒:20熊の川温泉17:30⇒:45佐賀IC⇒18:05鳥栖 | |||
山歩きルート | 金立山10:05⇒:40林道:45⇒:55大門峠⇒11:05鉄塔13:00⇒:35名尾峠:40⇒14:00金敷城山:10⇒15:30巨石パーク | ||
実歩行時間 | 3時間10分(金立山⇒金敷城山 110分)(金敷城山⇒巨石パーク入口 80分) |
||
駐車場 | 金立山山頂、巨石パーク入口に数台駐車可。 |
||
立寄り温泉 | 熊の川温泉 ちどりの湯 TEL:0952-64-2388 500円 第三木曜休み 下山口から約10分 |
◇金立山へのアクセス | |||||
鳥栖から県R31を佐賀方面へ、佐賀市金立町正現神社信号を右折し長崎道高架下を潜り、弘学館高入口へ左折した後、直進する。金立教育キャンプ場があり、そのまま林道を登ると金立山へ。 | |||||
金立山々頂鳥居前 |
熊の川温泉 ちどりの湯 |
||||
◇金立山⇒大門峠⇒鉄塔⇒名尾峠⇒金敷城山⇒巨石パーク入口 | |||||
金立神社鳥居前から山頂へ、写真を撮り縦走路へ。鉄格子の横を通り、赤テープを確認し尾根に取り付き自然林が続く山道を下って行く。暫く進むと林道を横断し再び尾根道へ、大門峠を越えて進むと鉄塔下に出た。鉄塔下の広場で昼食休憩する。 休憩後、金敷城山へ向かう、鉄塔から山道を下ると重機が入り植林伐採が行われており、山道が無くなり分らない。伐採作業者に確認するも山道はわからず、重機が入ってきた工事道を下る事にする。林道に出て左に上がると名尾峠へ、金敷城山への取り付き箇所を見つける。ここから急坂を登り尾根に出る。左前方に山頂を見て暫く尾根道を進み金敷城山々頂に到着。祠や三角点がある静かな山頂で展望はない。 帰路は巨石パーク方面へ下り林道に出て右へ、林道終点を更に進み山道に合流する。反射塔の横を通り下って行くと前方にかえる岩≠ニ表示された巨岩が見える。次に天の岩門≠竡氈Xと巨岩が現れる。散策路を進むと烏帽子岩≠ェ格好良い誕生石≠ヘ展望が良く川上峡が見える。更に巨岩を見ながら散策道を下り巨石パークの広場に出て、入口まで降りた。 今回は、車を金立山と巨石パークにデポして、金立山〜金敷城山〜巨石パークまで片道縦走を行った。金立山からは自然林の快適な尾根道歩き、金敷城山からは巨石パークの巨岩群を巡り、2011年の初歩きを楽しむ事ができた。 |
金立山から自然林の尾根道へ |
林道に出る |
大門峠へ進む |
鉄塔下の広場に出て、昼食休憩 |
鉄塔下、植林伐採で山道が消えており工事道を下る |
名尾峠から、金敷城山への山道に取り付く |
金敷城山へ、雪が残る尾根道を進む |
画面クリックで写真拡大 金敷城山で |
かえる岩 |
天の岩門 |
烏帽子岩 |
巨岩群を巡り、巨石パークの広場へ |
友遊山歩き