近郊・里山の記録 76(教育キャンプ場から 奥の細道・正現ルートで金立山・上宮へ、徐福伝説の歴史の山を巡る!) | |||
年月日(曜日) | 令和3年12月18日(土) | ||
天気・気温 | 曇り時々晴れ 山頂 -3℃ 登山口/約80m 0℃ | ||
山名 | 金立山 |
||
高さ | 502m | ||
コース難易度 | 体力 ★☆ 技術 ★☆ 危険 ★☆ | ||
所要時間 | 行き 0時間55分:鳥栖7:30⇒:45中原セブン:55⇒8:35金立教育キャンプ場 | ||
帰り 0時間50分:金立教育キャンプ場14:45⇒15:05山茶花の湯16:30⇒17:00鳥栖 | |||
山歩きルート | 教育キャンプ場9:00⇒9:10丸太橋⇒9:50切通し:55⇒10:25正現ルート/一般道合流点⇒:30上宮の下分岐⇒10:45金立山 | ||
金立山12:35⇒:45上宮:50⇒13:15分岐⇒14:10丸太橋⇒14:15教育キャンプ場 | |||
実歩行時間 | 3時間15分(教育キャンプ場⇒金立山 100分)(金立山⇒教育キャンプ場 95分) |
||
立寄り温泉 | 東脊振温泉山茶花の湯 720円‥回数券‥10枚/5200円 石鹸・シャンプーあり TEL:0952-53-2619 | ||
駐車場 | 金立教育キャンプ場/駐車場に、数十台駐車可。‥時間制限あり。 入口付近に数台駐車可。 |
◇金立教育キャンプ場へのアクセス | |||||
鳥栖から、県R31をみやき町方面へ進む。神崎市日の隈公園を経て、金立町県運転免許センターの先、正現神社入口交差点を右折、高速道の下を通った先の左の細い道を道也に上って行くと、教育キャンプ場へ。 | |||||
東脊振温泉山茶花の湯 |
教育キャンプ場の手前道脇に駐車 |
|
|||
教育キャンプ場/登山口から |
丸太橋を渡る |
||||
◇教育キャンプ場⇒丸太橋⇒切通⇒金立山⇒金立神社上宮⇒桧沢⇒教育キャンプ場 | |||||
教育キャンプ場から進むと丸太橋を渡り、奥の細道ルートへ。少し登って行くと切通しに出て、下ると正現滝ルートと合流し小休止。ここから沢沿いに登って行く、小さな滝を見て更に上がって行き一般道と合流する。道標に従い少し下って行くと、上宮の下分岐があり、左へのルートを上がって行くと尾根道へ、薄っすらと積雪で白くなっている。やがて林道に出ると、鳥居があり潜って進むと金立山々頂に到着、樹林に囲まれて展望はない。奥に進むと下った所に広場があり、脊振山系が展望できるので、ここで昼食休憩する。前日からの寒波襲来で、山頂付近は-3℃であるが陽射しもあり凌げる範囲で、昼食は水餃子で温まる。
帰路は金立神社上宮へ、急下りすると大岩/湧出御宝石が鎮座しその下に石造りの上宮がある。お参りして帰路へ、一般道へ下ると縁結岩がありその先少し先から桧沢の急坂を下り、奥の細道と合流し丸太橋を渡って教育キャンプ場へ戻った。今回は2021年歩き納めで、近場の里山を巡ったが歴史を感じる山歩きを楽しむ事ができた。 |
|
友遊山歩き