古処山

近郊/里山の記録 13 (竃門神社から 正面登山道を上り初秋の宝満山へ、うさぎ道から有智山城跡 を巡る
  年月日(曜日) 平成18年9月22日 (金)
天気・気温 晴れ   山頂24℃・登山口25℃/約180m 
山名 宝満山
高さ  829m
コース難易度 体力 ★☆   技術 ★   危険 ★
所要時間 行き 0時間45分:鳥栖8:00⇒:35大宰府⇒:45竃門神社
帰り 0時間50分:竃門神社17:00⇒:10大宰府温泉18:20⇒19:00鳥栖
山歩きルート 竃門神社9:00⇒:35一ノ鳥居:45⇒:55三合目⇒10:20五合目⇒:30百段ガンギ:40⇒10:45中宮跡⇒11:10宝満山:25⇒:30キャンプ場
キャンプ場13:15⇒:25うさぎ道分岐⇒:55宇美分岐14:00⇒:45沢:50⇒15:05有智山城跡⇒:20林道⇒:35竃門神社
実歩行時間 4時間05分(竃門神社⇒宝満山 110分)(宝満山⇒うさぎ道・竃門神社 135分)
駐車場 竃門神社・登山口に、約50台駐車可。

◇竃門神社・登山口へのアプローチ
鳥栖からR3で基山を経て、大宰府へ。高雄交差点を右折し、県R65を進む。上宝満橋交差点を左折して県R35を進み、立体交差を過ぎたら左折し県R578を上るとまもなく竃門神社へ着く。

竃門神社・登山口

山の図書館
◇竃門神社⇒中宮跡⇒宝満山⇒キャンプ場
 本殿に参拝し、車道に出て鳥居(一合目)から林へ。林道を進み池の前から山道に入り、林道を横切って進むと一ノ鳥居(二合目)で、ここからは自然の石段が続く樹林を進む。水場を過ぎると杉木立の坂道を上り、殺生禁断碑(五合目)を過ぎて百段ガンギの石段を上ると閼加ノ井のある西院谷(七合目)に着く。ひと登りで石碑のある中宮跡に出て、平坦な中央の男道を進み竃門岩を右から巻いて、狭い袖すり岩を抜けると急な石段を登り上宮の建つ宝満山々頂に出た。露岩の山頂は展望抜群であるが霞んでいた。山頂から稚児落としの岩壁を鎖を頼りに降りてキャンプ場へ、昼食休憩する。

竃門神社
画面にマウスで写真変化

式部稲荷(一合目)から樹林へ入る

池の手前分岐‥真直ぐ進む

一の鳥居(二合目)

徳弘の井 水場で(三合目)小休止
画面にマウスで写真変化

橋を渡る

殺生禁断碑(五合目)で
画面にマウスで写真変化

百段ガンギを上る

西院谷(七合目)

中宮址へ

男道(八合目)を進む

大岩を巻いて上る

袖すり岩を抜ける

上宮と宝満山々頂で
画面にマウスで写真変化

稚児落とし岩壁を下る

キャンプ場で昼食
画面にマウスで写真変化

帰路は うさぎ道へ

分岐(昭和の森)を真直ぐ進む

沢を渡る

有智山城(石垣)跡へ
◇キャンプ場⇒うさぎ道⇒有智山城跡⇒竃門神社
 下りは仏頂山の手前から左のうさぎ道へ入る。急な下りが続くが樹林の山道は歩き易い。やがて、分岐(昭和の森)に出るが有智山城登山口へ直進する。沢を渡り林道に出て直ぐ左に入り沢を渡って進むと分岐で、右(有智山城)へ進む。石垣を見て降りると農道へ出て下り、左へ進むと内山集落を経て竃門神社へ帰着した。今回は新しい仲間が参加する事になり、近郊の宝満山周回コースに出かけた。人気の山だけあり多くの登山者で賑わっていた。好天気にも恵まれ、初秋の山歩きを楽しむ事ができた。

                                   (たはらやま)

友遊山歩き