山の記録/日帰り 178 (沢水・本山登山口から マンサクの佐渡窪を巡り、くじゅうの真ん中で大展望を満喫する) | |||
年月日(曜日) | 平成22年3月17日(水) | ||
天気・気温 | 晴れ(快晴) 山頂8℃・登山口8℃/約930m | ||
山名 | 立中山 | ||
高さ | 1464m | ||
コース難易度 | 体力 ★★ 技術 ★ 危険 ★ | ||
所要時間 | 行き 2時間10分:鳥栖7:00⇒:35日田IC⇒8:25道の駅小国:40⇒9:00瀬の本⇒:25沢水/本山登山口 | ||
帰り 2時間15分:本山登山口16:25⇒:40久住高原荘17:50⇒18:50道の駅大山:55⇒19:15日田IC⇒:30山田SA:35⇒20:00鳥栖 | |||
山歩きルート | 本山登山口9:45⇒10:10くたみ岐れ:15⇒11:00鍋割峠⇒:05佐渡窪:15⇒:50鉾立峠:55⇒12:15立中山 | ||
立中山13:45⇒14:00鉾立峠:05⇒:35佐渡窪:50⇒15:00鍋割峠⇒:40くたみ岐れ:50⇒16:15本山登山口 | |||
実歩行時間 | 4時間10分(本山登山口⇒立中山 130分)( 立中山 ⇒本山登山口 120分) |
||
駐車場 | 沢水・本山登山口に、十数台駐車可。 | ||
立ち寄り温泉 | 久住高原荘 ¥500 TEL:0974-76-1211 不定休み 登山口から約15分 |
◇沢水・本山登山口へのアクセス | |||||
日田ICからR212を右折し、日田市街地を抜け小国方面へ。小国町でR442へ入り、瀬の本を通って九重花公園前を左折し、広域農道を進む。道標に従い交差点を左折、Y字路でキャンプ場と分れ展望台(沢水・本山登山口)へ直進する。 |
画面クリックで写真拡大
|
||||
沢水・本山登山口 駐車場 |
久住高原荘‥立寄り温泉 |
◇沢水・本山登山口⇔くたみ岐れ⇔佐渡窪⇔鉾立峠⇔立中山 | ||
沢水展望所・登山口から道標(法華院・大船山)を確認し、舗装した遊歩道へ。沢を横切るアップダウンを繰り返しながら30分ほどでくたみ岐れ≠ヨ、衣服を調整する。ここから北向きに進み、自然林の中を少しづつ高度を上げて行く。次第に勾配がきつくなり、周りにマンサクの花も見える。ジグザグに鍋割坂≠登って行くと苔むした大きい岩が多くなり鍋割峠≠ヨ着いた。少し下って佐渡窪″Lい湿原に木道が設けられいる、周囲の山には黄色に映えるマンサクがきれいで一息いれる。湿原を進むと山道の横にマンサクの大木が見事であるが、良く見るとピークをすぎている。花を見た後は坂道となり高度を稼いで登って行く、やがて鉾立峠≠ノ着いた。三俣山・中岳・白口岳とこれから上る立中山に囲まれ、坊ガツルから吹き上げる風が強い。道標(大船山・立中山)を確認し右の低木の山に取り付くと急坂となり、霜柱が融けた山道はずるずると滑るが、懸命にストックを使い木々を掴んで登りきる。勾配が緩み、大船山を右前に見ながら進むと立中山々頂に到着。山頂からは、くじゅうの山並みが広がり絶景を満喫した。下山は、往路を戻った。 今回は先週の天気が悪く延期後であったが良い天気に恵まれた、マンサクはピークを少しすぎていたがまだ良い雰囲気は残っていたし、くじゅうの真ん中で九重連山の大展望を満喫した山歩きであった。 |
||
駐車場横の遊歩道を(法華院・大船山)へ進む |
遊歩道を緩やかに上下して進む |
くたみ岐れへ‥衣服調整する |
緩やかに登って行く |
ジグザグに登り始める |
鍋割坂を登る |
鍋割峠を越える |
佐渡窪の木道を進む |
山道横のマンサクを見て進む |
木段を登って行く |
鉾立峠へ |
画面クリックで写真拡大 立中山で‥後は大船山 |
友遊山歩き