最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
12年 山リストへ

国東 田原山  

山の記録/日帰り 244妙善坊登山口から スリル満点の鋸尾根を辿り、岩峰群の絶景を楽しみ、熊野磨崖仏へ下る
年月日(曜日) 平成24年12月3日(月)
天気・気温 晴れのち曇り  山頂8℃・登山口5℃/約200m 
山名  田原山(九州百名山)‥二回目
高さ  542m
コース難易度 体力 ★   技術★★   危険★★
所要時間 行き 1時間45分+10分:鳥栖7:00⇒:20山田SA:30⇒8:35大分農業文化公園IC⇒:55妙善坊駐車場9:15⇔(9:05⇒:10胎蔵寺)
帰り 1時間35分+10:(妙善寺:55⇔)13:50胎蔵寺14:05⇒:10山香温泉15:25⇒:40農業文化公園IC⇒16:15玖珠PA:25⇒17:05鳥栖
山歩きルート 妙善坊9:20⇒:30行者尾根分岐⇒:40囲観音分岐⇒:50雫石:55⇒10:05南尾根⇒:20大観峰:30⇒:40八方岳:45⇒11:00股覗き岩
⇒11:00股覗き岩:05⇒:35無名岩:45⇒:55見返り岩⇒12:00分岐13:10⇒:35熊野磨崖仏:40⇒:50胎蔵寺
実歩行時間 2時間40分(妙善坊登山口⇒110分 無名岩⇒50分 胎蔵寺)
駐車場 妙善坊登山口に、十数台駐車可。 胎蔵寺の駐車場にも、十数台駐車可。
立寄り湯 山香温泉 風の郷 TEL:0977-75-1126  390円 無休  登山口から約5分

◇妙善坊/鋸山登山口へのアクセス
 大分農業文化公園ICから、県R42を進む。中山香交差点に道標(鋸山)があり左折、道也に進むとJR日豊線とR10を交差して、広域農道を直進する。国道から約3.8km先の右側に妙善坊駐車場と鋸山案内板、トイレがある。
今回は、胎蔵寺にも1台デポする。
画面クリックで写真拡大

妙善坊駐車場

山香温泉 風の郷
◇妙善坊登山口⇒大観望⇒八方岳⇒無名岩⇒熊野磨崖仏⇒胎蔵寺
 駐車場から道路を横切った所にある登山口から、樹林帯に入り緩やかな山道を登る。間もなく尾根分岐を過ぎ、谷に架かる丸太橋を渡り、囲観音分岐も直進する。植林の中、斜度が増してくると左に苔むした岩が現れて雫石に到着、小休止する。更にロープもある急坂となり登り詰めると尾根に出た。一方通行の案内標に従い右下への鞍部に降り、細い尾根を登り岩の横を経て鎖のある岩場を登りきったピークが大観望で、360度の大展望である。ここから岩場を慎重に降りて行く、鞍部に降りる岩場は垂直で鎖に掴まり足場を確保して下る。ここからはヤセ尾根の急登で、鎖と岩を掴み登りきって八方岳山頂へ、狭い山頂だがここも展望抜群である。ここからは、登山道周遊コースの道標に従い右へと下り、西へ向かう、危険・足元注意・事故多発の注意標があり岩稜コースを慎重に進む。やがてほぼ垂直の岩に取りつけらたステップを掴み、股覗き岩に上りつくと北側の岸壁にある太陽石が見える。更にアップダウンの岩稜から絶景を楽しみながら進むと左下に駐車場も見える、囲観音の分岐を経て、更に岩稜のアップダウンが続き、両側は切れ落ちた谷で注意しながら進む。大きな岩峰を左に巻き、ロープ場を這い上がると無名岩で広場になっており休憩したいが風があるので、写真を撮り先に進む。行者尾根を過ぎると熊野磨崖仏への分岐となるが先に見返り岩へ、今日歩いたコースを見届け分岐に戻り、風を避けて昼食休憩する。
 帰路は熊野磨崖仏方面へ、分岐から一気の下り坂、ヤセ尾根のアップダウンを下り、樹林帯に変わって尾根筋の急坂を下る。左の斜面へと向きが変わると拝観料などを書いた案内板があり、樹林帯の急斜面を滑らない様に降りると社殿が見えて熊野社の社殿横に降り着く。更に石段を降りると国指定史跡・重要文化財の岩場を彫られた熊野磨崖仏を拝む。参道の長い石段を降り、拝観料を払って今日のコースを巡り終える。
 今回は、妙善坊登山口から、スリル満点の鋸尾根を辿り、岩峰群の絶景を楽しむと共に、重要文化財の熊野磨崖仏を拝観する事ができた。

妙善坊/鋸山登山口

谷に架かる、丸太橋を渡る

雫石

大観望へ取付く

大観望で‥360度の大展望

鎖を掴み足場を確保して、慎重に岩を下る

ヤセ尾根を登る

八方岳山頂へ

岩稜への岩登り

展望が良い岩稜歩き、両側は深い谷

無名岩で

見返り岩へ

熊野社境内へ、拝観料の案内板

重要文化財の熊野磨崖仏へ

長い石段を下る

            (たわらやま)

友遊山歩き