山の記録 277 (城山登山口から 照葉樹が覆う城山〜金山の縦走路を巡り、森林浴と展望を楽しむ) | |||
年月日(曜日) | 平成26年7月8日(火) | ||
天気・気温 | 曇りのち時々晴れ 山頂25℃・登山口24℃/約120m | ||
山名 | 城山 金山 | ||
高さ | 369m 317m | ||
コース難易度 | 体力 ★☆ 技術 ★ 危険 ★ | ||
所要時間 | 行き 1時間30分:基山7:25⇒:55大宰府IC⇒8:15古賀IC⇒:40R3冨地原⇒赤間西⇒:55城山登山口9:30(9:05⇔:15ほたるの里) | ||
帰り 1時間25分:(城山登山口:40⇔13:30):55ほたるの里公園15:15⇒:45諏訪の湯16:45⇒17:00古賀IC⇒:20大宰府IC⇒:40基山 | |||
山歩きルート | 城山登山口9:45⇒10:00十本杉:05⇒:25城山:35⇒11:05石峠:10⇒:40金山南峰:50⇒12:00金山北峰 | ||
金山北峰12:25⇒13:00地蔵峠:05⇒:25ほたるの里公園 | |||
実歩行時間 | 2時間40分(登山口⇒城山 35分)(城山⇒金山 70分)(金山⇒ほたるの里公園 55分) |
||
立寄り湯 | 湯治の館 諏訪の湯 0940-43-4126 不定休 580円 登山口から、約30分 | ||
駐車場 | 城山登山口・ほたるの里公園に、数台駐車可。 |
◇城山登山口へのアクセス | ||||
古賀ICからR3へ出て北へ進む。宗像市冨地原交差点を左折し、赤間西交差点を左折し、直ぐ右の城山登山口の道標から細い道を進む。道の左側に休憩所・トイレと水場があり、登山口がある。 | 画面クリックで拡大 | |||
城山登山口・駐車場 |
湯治の館 諏訪の湯 |
|||
◇城山登山口⇒城山⇒金山⇒地蔵峠⇒ほたるの里公園 | ||||
城山登山口にある「城山水」の水場横から、整備された丸木階段を直登する。周囲は自然林に変わりT字路の分岐へ出て、左に整備された登山道を進む。十本杉にベンチがあり小休止する。ジグザグに登ると三郎丸分岐で、右に進むと樹間に視界が開け福智山方面を見て、少し上ると城山々頂に到着。広場になった山頂には、大きな灯篭や記念碑があり、一部に遮られた樹林があるが、大島・地島に玄界灘や四塚連邦、古処・馬見山などが見えかなり視界も開けている。 写真を撮り、北端から照葉樹が覆う縦走路を下る。ロープを伝い急下降し少し緩くなるが再び急下降して石峠に着く。小休止後、厳しい急坂へ、ジグザグに登って高度を稼いで行くと緩くなって金山南峰に着いた、南西側が開けて宗像市街地が見える。北峰に向かい、弥勒山分岐を見て樹林の中の稜線を上下すると金山北峰へ到着、狭い山頂から正面に孔大寺山が間近に見える。下りは右へ、ロープや木に掴まり急斜面を下りアップダウンしながら進み、竹林に変わり急斜面を下ると県道291の地蔵峠へ出た、車道を進み、ほたるの里公園に着いた。 今回は、城山に自生するウスキヌガサタケ鑑賞を楽しみに、状況を地元の方に聞いてみたがここ数日は見えないと言う事で、山道の周囲を確認しながら歩いたが発見する事はできず残念であった。前日は大雨で天気を心配したが雨は降らなかった、だが遠い台風の影響か湿度が高くて蒸し暑さに参った。今日は、整備された山道を照葉樹の原生林が覆う城山〜金山の縦走路の森林浴と展望を満喫した山歩きであった。 |
|
友遊山歩き