山の記録 299 (親父山登山口から 見事な原生林と色づき始めた紅葉、雄大な祖母山系の大展望を楽しむ) | |||
年月日(曜日) | 平成27年10月13日(火) | ||
天気・気温 | 晴れ 山頂12℃・登山口16℃/約1200m | ||
山名 | 親父山 障子岳‥二回目 | ||
高さ | 1644m 1703m | ||
コース難易度 | 体力 ★★ 技術 ★ 危険 ★ | ||
所要時間 | 行き 3時間00分:鳥栖6:55⇒7:55熊本IC⇒8:05三里木:15⇒9:05高森⇒:35竜泉寺⇒10:05親父山登山口 | ||
帰り 2時間55分:親父山登山口16:00⇒17:00高森温泉館18:00⇒19:00熊本IC⇒:55鳥栖 | |||
山歩きルート | 駐車地10:20⇒:40親父山登山口10:45⇒11:10シャクナゲ群落地:15⇒12:05親父山:15⇒:45障子岳 | ||
障子岳14:00⇒:30親父山⇒:30親父山登山口⇒:45駐車地 | |||
実歩行時間 | 3時間50分(登山口⇒親父山・障子岳 125分)(障子岳⇒登山口 105分) |
||
立寄り湯 | 高森温泉館 TEL:0967-62-2626 300円 毎水曜休み 登山口から 約60分 | ||
駐車場 | 親父山林道入口に、数台駐車可。 |
◇親父山登山口へのアクセス | |||||
熊本ICからR57へ阿蘇方面へ進む。阿蘇大橋を渡りR325へ、高森町を経て宮崎県高森町へ進む。ループ橋と大橋を渡り、トンネルを抜けると竜泉寺があり、四季見原キャンプ場への道標から左の道に入る。約10kmのキャンプ場との分岐を直進すると親父山林道入口があり、道脇に数台駐車可。 | Mapクリックで拡大 | ||||
![]() 林道道脇に、数台駐車可 |
![]() 高森温泉館 |
||||
◇親父山登山口⇔親父山⇔障子岳 | |||||
駐車地から親父山林道を進み、親父山登山口へ。道標から取り付き自然林の中へ入る、直ぐに斜度が増し木やロープを掴まりながら、スズタケが刈られた自然林の山道を登って行く。少し平坦な所に出て小休止、原生林の中や山道脇に紅葉も見られる。更に急な山道を登り、左に黒岳・三劣への分岐を見て親父山々頂へ到着。狭い山頂であるが樹間に古祖母山と目指す障子岳などが見える。左に進み、急坂を下ると鞍部にB29が墜落した付近に説明板がある。先に進むと色づき始めた紅葉を見ながら、緩やかな尾根道を進み障子岳山頂に到着。山頂からは左に祖母山と天狗岩、右に古祖母山・本谷山などの祖母山系の縦走路を経て傾山や大崩山系も見え雄大な展望である。昼食休憩し、帰路は往路を下る。 |
|
友遊山歩き