山の記録 306 (白糸ノ滝登山口から ツクシショウジョウバカマが咲く稜線を辿り、電波塔が立つ山頂へ) | |||
年月日(曜日) | 平成28年3月26日(土) | ||
天気・気温 | 晴れ 山頂10℃・登山口7℃/約450m | ||
山名 | 羽金山 河童山 | ||
高さ | 900m 874m | ||
コース難易度 | 体力 ★☆ 技術 ★ 危険 ★ | ||
所要時間 | 行き 1時間05分:鳥栖7:10⇒:35水城IC⇒8:00前原東IC⇒:15白糸ノ滝駐車場 | ||
帰り 1時間15分:白糸ノ滝駐車場13:55⇒14:15二丈温泉きららの湯15:20⇒:25前原二丈⇒:55水城IC⇒16:15鳥栖 | |||
山歩きルート | 白糸ノ滝駐車場8:30⇒:50三差路⇒:55デッカ橋⇒9:25稜線出合い:30⇒10:00河童山分岐:05⇒:25羽金山 | ||
羽金山10:40⇒11:00河童山12:20⇒:50稜線出合い⇒13:15デッカ橋⇒:20三差路⇒:30白糸ノ滝駐車場 | |||
実歩行時間 | 3時間15分(白糸ノ滝登山口⇒羽金山 105分)(羽金山・河童山⇒白糸ノ滝登山口 90分) |
||
立寄り温泉 | 二丈温泉 きららの湯 TEL:092-325-1126 500円 第三火曜休み | ||
駐車場 | 妙見神社の駐車場に、数台駐車可。 |
◇白糸ノ滝登山口へのアクセス | |||||
前原東交差点を左折、県R573を進み、突き当りを県R12へ右折して道也に進む。白糸の滝への道標から右折し上って行く。最上段の駐車場へ。トイレの奥に白糸ノ滝がある。羽金山へは、駐車場の上の舗装路を進む。 | Mapクリックで拡大 | ||||
白糸ノ滝駐車場 |
二丈温泉 きららの湯 |
||||
◇白糸ノ滝登山口⇔デッカ橋⇔河童山⇔羽金山 | |||||
白糸ノ滝駐車場から、舗装林道を進む。カーブしている右斜面に、ツクシショウジョウバカマが咲いている。更に進むと林道三差路で、右の車両止めゲートを抜けて進むとデッカ橋に出た。橋を渡ったその先に羽金山を示す道標があり、右への幅広い作業道を進む。やがて山道に変わり杉林の中を登って行くと稜線に出た、道標があり左に向かう。緩やかな登りでピークを過ぎてアップダウンしながら進む。稜線の山道脇にショウジョウバカマの群落がある。やがて河童山分岐へ、右手は伐採地で二丈岳なども見える。先に羽金山へ向かう、河童山の山腹を巻きながら下って、眺めの良いアブラチャンの森から鞍部に、山道脇にはショウジョウバカマの群落が広がっている。登りに変わり右手にフェンスが現れて、中は電波送信所の中の様である。登り切ると舗装路で送信所入口で、インターホンで山頂に入る事の許可を得て構内に入り進むと電波塔の直ぐ下の羽金山々頂に到着した。山頂には、200mの電波塔が立っている。周囲は北に管理施設があるが、東側に、博多湾、雷山・井原山、その奥に金山・脊振山が展望でき、すぐ南には天山、その先に雲仙普賢岳も見えている。帰路は、往路を戻る事にして、河童山に立寄って昼食休憩し下山した。 今回は、白糸ノ滝登山口から、ツクシショウジョウバカマが咲く稜線を辿り、電波塔が立つ羽金山々頂を巡って、下山後に白糸ノ滝にも立寄った。
|
|
友遊山歩き