(うまみやま)
嘉穂アルプス 馬見山
最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
近郊・里山 山リストへ
2018年 山リストへ

山の記録 358 日帰り 遥拝所登山口から 尾根ブナ林と御神所岩を経て、山頂で大展望を楽しみ宇土浦越へ周回する
年月日(曜日) 平成30年11月15日(木)
天気・気温  晴れ     山頂 11℃/978m     登山口 6℃/350m 
山名  馬見山
高さ    978m
コース難易度 体力 ★★☆   技術 ★   危険 ★
所要時間 行き 1時間20分:鳥栖7:00⇒:15甘木IC⇒:20甘木セブン:35⇒8:00八丁峠⇒:20遥拝所碑登山口
帰り 1時間55分遥拝所碑登山口15:10⇒:30八丁峠⇒16:10甘木温泉17:20⇒:25甘木IC⇒]55鳥栖
山歩きルート 遥拝所登山口8:35⇒:55風穴⇒9:30尾根コース分岐:35⇒10:25岩分岐⇒:30御神所岩:50⇒11:05馬見山・展望所
馬見山12:45⇒13:15萱城跡:20⇒宇土浦越13:35⇒:50ベンチ:55⇒14:30林道出合⇒:45遥拝所登山口
実歩行時間 3時間55分(遥拝所登山口⇒馬見山 125分)(馬見山⇒宇土浦越・遥拝所登山口 110分)
立寄り温泉 甘木温泉 卑弥呼の湯 TEL:0946-21-8800 310円‥65才以上  シャンプー・石鹸
駐車場 遥拝所登山口の駐車場に、数台駐車可。

遥拝所登山口へのアクセス
 甘木ICを直進、突き当りを左折、甘木駅前を右折しR500を進む。秋月からR322を進み、八丁峠を越えて下った所から、右の林道へ(道標:遊人の杜キャンプ場入口から)道成に進むと、宮小路三差路を過ぎた右先に、遥拝所登山口/駐車場がある。

甘木温泉 卑弥呼の湯

遥拝所登山口の駐車場

遥拝所登山口から、取りつく

涸れ沢を渡る
◇遥拝所登山口⇒風穴⇒尾根コース⇒御神所岩⇒馬見山⇒宇土越⇒遥拝所登山口
 日本山岳遺産認定と記された、遥拝所登山口から取りつく。涸れ沢を渡り登って行くと大きな岩が目につき鞍部に降りると「風穴」へ。段差が大きく急な山道を進むと三つの岩が並び「寄添い岩」と記されている。更に進むと林道に出て、二度目の林道の少し先に、分岐の道標があり、ブナ尾根コースへと進む。暫くジグザグに登り尾根に出るが急登が続く、植林帯を抜けるとブナ林などの中、チラホラと紅葉も見られる。やがて御神所岩分岐から右へ入り、5分程で「御神所岩」へ到着、巨大な岩が現れた、祠もあり参拝し、大岩の左側のロープ箇所から登り上がって、山頂へ向かう。15分程で、馬見山々頂へ到着、近くの展望所へ北側以外は開けており、東の英彦山から耳納連山・九千部山や屏山などの大展望を楽しみ、昼食休憩する。
 帰路は、九州自然歩道を西へ下る。茅城跡を過ぎ、
屏山を見ながら下り、宇土浦越から右への馬見山キャンプ場へ。つづら折れの山道を下る、ベンチや森のテラスなどの休憩所など整備されている。林道に出て、遥拝所登山口戻った。
 今回は、2016年日本山岳遺産になった嘉穂アルプス馬見山を周回した、好天気に恵まれて山頂部での大展望や紅葉も残る晩秋の山歩きを楽しむ事ができた。

風穴へ

寄添い岩

ぶな尾根コース分岐

長い急登、ぶな尾根

尾根・御神所岩分岐

御神所岩へ

馬見山々頂で

屏山‥展望所から

山頂東側の展望所から、帰路は宇土浦越へ

山頂部に新しく作られた避難小屋

馬見山から、自然歩道を宇土浦越へ

小広場の茅城跡

前に屏山を見て下る

宇土浦から、馬見キャンプ場へ





友遊山歩き