山の記録 392 日帰り(月出山公民館/登山口から 日本の難読山名ランク第三位の三つのピークを巡る) | |||
年月日(曜日) | 令和3年3月13日(土) | ||
天気・気温 | 曇り 山頂 8℃/709m 登山口 10℃/約430m | ||
山名 | 月出山岳(三番坊主、二番坊主、一番坊主) | ||
高さ | 709m 690m 678m | ||
コース難易度 | 体力 ★ 技術 ☆ 危険 ☆ | ||
所要時間 | 行き 1時間00分:鳥栖 8:00⇒:45天ヶ瀬高塚IC⇒9:00月出山公民館 | ||
帰り 1時間10分:月出山公民館12:55⇒13:15天ヶ瀬高塚IC⇒:40山田SA:55⇒14:20鳥栖 | |||
山歩きルート | 月出山公民館/登山口9:20⇒10:05分岐⇒10:15月出山岳/一番坊主:25⇒:30二番坊主:35⇒:45三番坊主12:00⇒:40公民館 | ||
実歩行時間 | 1時間50分(登山口⇒月出山岳・一番坊主 55分)(一番坊主・二番坊主⇒三番坊主 15分)(三番坊主⇒登山口 40分) | ||
立ち寄り湯 | 入らず |
||
駐車場 | 月出山公民館の駐車場に、約10台駐車可。 |
◇月出山公民館/登山口へのアクセス | ||||
天ヶ瀬高塚ICから右折、県R54を進む。二つ目の交差点を左折、県R672を進む。約5km先にある月出山岳への道標から右折、道也に約2.8km上って行くと、集落の入口に、登山口となる月出山公民館と駐車場がある。 | ||||
月出山公民館/登山口の駐車場 |
月出山公民館/登山口の説明板 |
|
||
|
||||
◇月出山公民館/登山口⇒分岐⇒月出山岳/一番坊主⇒二番坊主⇒三番坊主⇒月出山公民館 | ||||
公民館の対面、民家の横を右上に上って行く。集落の上に出て斜度が緩み進んで行くと、竹林に入り薄暗い中、舗装された作業道を進む。やがて竹林を抜けて、明るい雑木に変わり斜度を感じる舗装路を進み、カーブを繰り返しながら高度を上げて進む。クヌギ林などを経て、分岐に到着。直進し、月出山岳/一番坊主へ向かうと5分程で、境界石と説明板があり二番坊主の様だが、帰路に立寄る事にする。更に進むと広場になった、一番坊主に到着。見晴らしは良く天空の回廊であるが生憎と霞んでいる。展望台・祈願の鐘・龍跡岩・船つなぎ石・説明板があり、全国難読山名サミットも開催されている様で、整備されている。戻って、境界石がある二番坊主で、その昔に境界で争った事を説明板で理解する。次に分岐から左へ、未舗装の作業道を上がって行くと樹林の中に、三角点と山頂標識があった。ここでも霞んでいたが、北側に、牧場や耶馬渓方面の山並みが見れた。作業道に戻って昼食休憩し、往路を戻った。 今回は、早朝の時雨が回復に向かう予報とほとんどが作業道で歩く足元に影響が少ないと判断し山行した。残念ながら大展望は得られなかったが、難読山名三位の三つのピークを巡る事ができた。 |
|
友遊山歩き