古処山

山歩きの記録/日帰り 83  斫石峠から 修験者の峰入り古道‥釈迦ヶ岳〜岳滅鬼山・浅間山まで‥縦走する
  年月日(曜日) 平成18年1月27日 (金)
天気・気温 晴れ(快晴)   山頂4℃・登山口4℃/約600m 
山名 釈迦ヶ岳  岳滅鬼山 
高さ  844m    1037m            
コース難易度 体力 ★★   技術 ★★   危険 ★★
所要時間 行き 1時間10分:鳥栖7:00⇒:25杷木I.C⇒(県R52)東峰村宝珠山:40⇒:50浅間山登山口:55⇒8:10釈迦ヶ岳登山口・斫石峠
帰り 0時間50分:浅間山登山口15:05⇒:15いずみ館16:25⇒:40杷木I.C⇒17:05鳥栖
山歩きルート 釈迦ヶ岳山口8:25⇒:30峠分岐⇒9:00釈迦ヶ岳:10⇒:35湯谷越:40⇒10:50深倉越11:00⇒:05浅間山分岐⇒:35岳滅鬼山
岳滅鬼山12:55⇒13:20浅間山分岐⇒:40分岐⇒:55谷コース分岐(⇔14:00展望台:10)⇒:30滝:35⇒:45尾根分岐⇒:55浅間山登山口
実歩行時間 4時間30分(斫石峠⇒釈迦ヶ岳・岳滅鬼山 165分)(岳滅鬼山⇒浅間山登山口 105分)
駐車場 釈迦ヶ岳登山口・斫石トンネル道脇に数台。浅間山登山口に5台駐車可。
立ち寄り湯 東峰村保健福祉センター いずみ館、 300円、TEL:0946-72-2002  毎週月曜日休み  登山口から約10分

釈迦ヶ岳登山口・斫石峠。浅間山登山口へのアプローチ
杷木I.Cを左折、R386池田交差点を県R52へ左折する。約5kmで塔ノ元交差点へ、右折しR211を進み。東峰村役場を過ぎ宝珠山交差点を県R52へ左折する。JR岩屋駅を過ぎ大日福井林道へ右折し、道なりに約2km上ると浅間山登山口に出る。
   ※林道途中で左右に分れ道あり、右に進む‥案内板が無いので注意
浅間山登山口に車をダボし、予約したタクシーで釈迦ヶ岳登山口・斫石峠へ向う
県R52へ戻り、約4.5km上ると斫石峠登山口へ。

(浅間山登山口⇒斫石峠登山口 タクシー料金 2,680円‥回送料1,000円込み)
   ひまわりタクシー TEL:0946-72-2300

浅間山登山口

釈迦ヶ岳登山口/斫石峠・トンネル前

東峰村保健福祉センター いずみ館
ここで一句
積雪の 尾根に集まる 獣跡
木の芽吹く 南斜面の 昼餉かな
霜柱 刃物の音を 放ちけり
年越して 刈田のままの 棚田かな
短日や 山の作業は 早仕舞
日脚伸ぶ 里人の影 なき出湯
峰入りの 雪の古道や けもの道
岳滅鬼の 残雪溶けぬ 北斜面 獣の足跡 追いつ登りぬ

◇峰入り古道を縦走‥修験者の峰入りを堪能するルート
‥東峰村H.Pを参考に計画したが、修験者の峰入り古道や浅間山谷コースなど変化に富んだルートであった‥
  詳細な問合せ先:東峰村役場企画振興課 TEL 0946−74−2311 東峰村(旧宝珠村)ホームページ‥リンク
・斫石峠から釈迦ヶ岳まで‥直登コース‥距離は短いが木の根を掴みながら登る急坂である。
・釈迦ヶ岳から岳滅鬼山まで‥石楠花も自生する縦走路‥幾つかのピークを緩やかに上下する歩き易い縦走路である。
・岳滅鬼山から浅間山登山口まで‥谷コース‥展望台、滝、谷沿いの道(ロープもあり)、シャガの群生もあり変化に富んだコース

峰入り古道の道標

釈迦ヶ岳登山口で/斫石峠

釈迦ヶ岳で

岳滅鬼山で
◇釈迦ヶ岳登山口⇒釈迦ヶ岳⇒湯谷越⇒深倉越⇒浅間山分岐⇒岳滅鬼山
トンネル右側の道標から山道に入る。いきなり急坂を上る、約5分で斫石峠の分岐へ。右へ向うと分岐があり直登コースへ、更に急坂になり木の根を掴みながら上る。やがて狭い釈迦ヶ岳山頂へ到着。展望は広がっているが視界が悪い。急坂を降り、雪が残る緩やかな尾根を下り湯谷越へ。更に四つ程ピークを上下して石楠花の自生地を過ぎて深倉越へ、小休止する。少し上ると分岐で左へ、潅木の中を緩やかに上る。あと200mの道標をすぎ尾根の雪が深くなり笹道を上ると岳滅鬼山々頂へ着いた。南側の日溜りで昼食休憩する。

斫石峠‥
大日ヶ岳‥分岐‥釈迦ヶ岳

釈迦ヶ岳へ‥
‥直登コースは急坂が続く

英彦山方面‥
‥釈迦ヶ岳山頂より

湯谷越への縦走路‥
‥薄い雪が残る静かな尾根

画面にマウスで写真変化
縦走路の岩上から‥釈迦ヶ岳(右)

深倉越への縦走路に
‥けもの足跡が続く

しゃくなげの自生地

深倉越で小休止

浅間山コース分岐

岳滅鬼山へ縦走路‥
‥雪が深くなる

後200mの道標‥三国石

岳滅鬼山の手前‥笹道

日溜りで昼食休憩‥
‥五目飯

浅間山谷コース分岐

画面にマウスで写真変化
谷コース展望台より‥
‥美しい山容の浅間山

小さな滝‥
‥谷コース

谷沿いへ下る‥
‥ロープ箇所

谷を下る

谷を下る

シャガの群生地を下る
◇岳滅鬼山⇒浅間山分岐⇒分岐⇒谷コース分岐(⇔展望台)⇒滝⇒尾根分岐⇒浅間山登山口
昼食後、ブナ林を戻ると浅間分岐で、左へ道標と赤テープを確認しながら進む。山頂への道を分け谷コースの急坂を下る。展望台に立寄り綺麗な浅間山を見て戻り、炭焼き窯跡の横を通り谷沿いに下ると小さな滝に出た。更に川石を渡りロープヶ所を過ぎシャガの群生地を下って浅間山登山口に下りた。今回は釈迦ヶ岳〜岳滅鬼山〜浅間山の峰入り古道縦走を計画し登山口間はタクシー移動して、変化に富む山歩きを楽しむ事ができた。

                                    (たはらやま)

友遊山歩き