山の記録/日帰り 151 (舞岳登山口から 豊かな自然林の落葉を踏みしめ脊梁の山深い紅葉を 楽しむ) | |||
年月日(曜日) | 平成20年10月27日(月) | ||
天気・気温 | 曇りのち時々晴れ 山頂8℃・登山口12℃/約800m | ||
山名 | 小川岳‥(新九州百名山) | ||
高さ | 1542m | ||
コース難易度 | 体力 ★★ 技術 ★ 危険 ★ | ||
所要時間 | 行き 2時間35分:鳥栖6:00⇒:45北熊本SA7:15⇒:25御船IC⇒8:05矢部⇒9:05舞岳登山口 | ||
帰り 2時間25分:舞岳登山口14:55⇒:40通潤山荘・道の駅17:00⇒:40御船IC⇒18:40鳥栖 | |||
山歩きルート | 舞岳登山口9:30⇒10:15黒峰分岐:20⇒11:15展望台:20⇒:45小川岳13:00⇒:25展望台⇒14:10黒峰分岐⇒:45登山口 | ||
実歩行時間 | 3時間50分(登山口⇒小川岳 125分)(小川岳⇒登山口 105分) |
||
駐車場 | 農道終点付近の道脇に、数台駐車可。 | ||
立寄り温泉 | 国民宿舎通潤山荘 浜の湯 TEL:0967-72-1161 500円 無休 石鹸・シャンプーあり 登山口から45分位 |
◇舞岳登山口(農道終点)へのアクセス | |||||
御船ICからR445を山都町へ、上寺交差点を左折しR218を清和方面へ。川内トンネルを抜け約2km先の三叉路を右折、県R224に出て左折する。県153に出て左折、尾野尻で緑仙峡の道標から右折し道也に進む。清流館横から左上の舞岳方面へ入り、緑川を右手に見て道也に進む。小川岳入口の道標から未舗装の農道終点まで車で入れ、数台駐車できる。 | ![]() |
||||
![]() 舞岳登山口の農道終点付近 |
![]() 国民宿舎通潤山荘 浜の湯 |
友遊山歩き