最近歩いた山 20山リストへ
県別 山リストへ
11年 山リストへ

多良山系 五家原岳

山の記録/日帰り 212 (水神すだらの森から 緑がきれいな樹林の中の快適な五家原岳〜中岳〜金泉寺ルートを巡る
年月日(曜日) 平成23年7月16日(土)
天気・気温 くもりのち晴れ  山頂25℃・登山口24℃/約820m 
山名  五家原岳
高さ  1057m   
コース難易度 体力 ★☆   技術★   危険★
所要時間 行き 2時間15分:鳥栖7:00⇒:35武雄IC⇒8:05鹿島⇒:35小長井⇒:50山茶花高原⇒9:15すだらの森:50(:30⇔:40金泉寺登山口)
帰り 2時間10分:金泉寺登山口:15(14:55⇔:05すだらの森)15:20⇒:45小長井⇒16:20祐徳温泉17:25⇒:55武雄IC⇒18:35鳥栖
山歩きルート 水神池10:00⇒:35仏の辻:40⇒11:00五家原岳:10⇒:55中岳12:00⇒:25分岐:30⇒:55西野越⇒13:00金泉寺14:35⇒:55林道登山口
実歩行時間 2時間55分(水神池⇒五家原岳 55分)(五家原岳⇒金泉寺 100分)(金泉寺⇒林道 20分)
駐車場 すだらの森に、十数台駐車可。
立ち寄り温泉 ひぜん祐徳温泉 宝乃湯 500円 TEL:0954-62-2815  不定休 露天風呂・石鹸、シャンプーあり 下山口から約35分

◇すだらの森登山口へのアクセス
 武雄北方ICから真っ直ぐR34バイパスへ。二俣交差点を左折しR498を道也に進む。塩田を経て鹿島でR207バイパスへ右折、太良を経て小長井へ。小長井大橋を渡って直ぐの交差点を右折し県R195を通り山茶花高原へ。ハーブ園横を通り、道標(金泉寺へ7km)を確認し左折し多良岳横断林道へ、右に金泉寺登山口、更に4km先にすだらの森がある。
 今回は、管理小屋横から林道を上がり、水神池の東屋横に駐車した。もう一台を多良岳横断林道の金泉寺登山口にデポした。
画面クリックで写真拡大

水神すだらの森

ひぜん祐徳温泉 宝乃湯
◇すだらの森⇒五家原岳⇒中岳⇒金泉寺⇒林道
 すだらの森♀ヌ理小屋の横から舗装道を上がり水神池の水源横に駐車する。東屋の奥、モミの巨木横から石段を登って行く、堰堤をすぎ涸れ沢を登って行くが蝉の鳴き声が騒がしい。キツネノカミソリの群落があるがまだ咲いていない、やがてガレ場道に変わり植林の大斜面となるが山道は西へトラバースし、ケルンのある沢を越えると南東に向きを変え進むと林道に出た。ここから車道歩きで五家原岳へ、林立するテレビ塔の間を抜けて五家原岳山頂へ、山頂は展望台となっており見晴らしも良いが生憎とガスがかかっており、ガスの切れ間に黒木集落や中岳・多良岳・経ヶ岳などが見えた。「中岳・金泉寺2.6km」の道標から北へ下る、緑がきれいな山道で梯子場など急坂を下りピークを越して次のピークは登らず右手を巻いて進み、鞍部に出てジグザグ上りに変わり中岳山頂へ、山頂は樹林の中の狭いピークで展望はない。一息入れて下り始める、次のピーク前から右に進むとガレ場となりロープや木に掴まり急降下する。植林の中を下り左手に「金泉寺30分・五家原岳50分」の道標がある鞍部に着く。歩き易い山道となり緩やかなアップダウンで西野越分岐へ、右に進み金泉寺に到着、大勢の人が休憩をしている。昼食の時間がすぎ入れ替わりに、休憩所ベンチを使い昼食休憩する。ここは豊富な水がありその水を使って、ソーメンである。帰路は、林道へ下った。今回は、キツネノカミソリはまだ咲いてなかったが、水神池〜五家原岳〜中岳〜金泉寺の快適な樹林の中を巡る事ができた。

水神池の東屋横から、石段に取り付く

暫く沢沿いに登る

植林の斜面を進む

テレビ塔が林立する、五家原岳まで車道を歩く

山頂展望台の五家原岳で

縦走路(中岳・金泉寺)へ

快適な樹林を下る

暫く急坂で、梯子場もある

樹林に囲まれ展望はない、中岳山頂

ロープに掴まり、急坂を下る

道標(金泉寺30分・五家原岳50分)がある鞍部へ

西野越へ

金泉寺へ、大勢の登山者で賑わっている

昼食休憩‥ソウメン

多良岳横断林道へ下る

            (ごかはらだけ)

友遊山歩き