山の記録/日帰り 262(北谷登山口から 変化に富む風穴コースを直登し、山頂から大展望を楽しみ、千間平コースを下る) | |||
年月日(曜日) | 平成25年10月12日(土) | ||
天気・気温 | 晴れ(快晴) 山頂15℃・登山口10℃/約1100m | ||
山名 | 祖母山‥三回目 | ||
高さ | 1756m | ||
コース難易度 | 体力 ★★★ 技術★☆ 危険★☆ | ||
所要時間 | 行き 2時間50分:鳥栖6:00⇒:45北熊本SA7:15⇒:20熊本IC⇒8:20高森⇒:45五ヶ所⇒9:20北谷登山口 | ||
帰り 2時間55分:北谷登山口16:50⇒17:50高森温泉館18:55⇒19:55熊本IC⇒20:00北熊本SA:10⇒21:00鳥栖 | |||
山歩きルート | 北谷登山口9:35⇒10:00小休止:05⇒:45風穴:50⇒11:40展望岩:45⇒12:30祖母山 | ||
祖母山13:50⇒14:30国観峠:35⇒15:10三県境:15⇒:30千間平:35⇒16:00水場:05⇒:35北谷登山口 | |||
実歩行時間 | 5時間05分(登山口⇒風穴・祖母山 160分)(祖母山⇒千間平・登山口 145分) | ||
駐車場 | 北谷登山口に、十数台駐車可。 | ||
立ち寄り湯 | 高森温泉館 400円 TEL:0967-62-2626 毎週水曜日休み 登山口から約60分 |
◇北谷登山口へのアクセス | |||||
熊本ICからR57を阿蘇へ。立野を過ぎ阿蘇大橋へ右折しR325を進む。高森峠トンネルを抜け高千穂方面へ進む。宮崎県に入り県R8を進む。五ヶ所トンネルを抜け、五ヶ所小学校の所を右折し狭い未舗装林道を、約7km進むと北谷登山口。トイレと駐車場がある。 | 画面クリックで写真拡大 | ||||
北谷登山口と駐車場 |
高森温泉館 |
◇北谷登山口⇒風穴⇒祖母山⇒国観峠⇒千間平⇒北谷登山口 | ||||||||||||
登山口先の林道を進み道標から右に山道を下る、沢に出ると水量が多いが石を伝い渡る。少し進むと二つ目の沢が現れ右に渡り、フラット気味の道を進む。次第に沢音が遠くなり登って行くと三つ目の沢があり岩の横から巻きながら横切る。植林帯に入り、次第に斜度が増して小刻みジグザグを切りながら高度を上げて行く。自然林に変わり、両側にスズタケが現れ登って行くと岩のある沢に飛び出した。ここからは沢筋の登り坂で濡れた岩に足をかけロープを握って這い上がる。更に上の岩や石ゴロ道を登って行くと、水がなくなり涸れ沢のガレ場に変わって急な登りとなり、沢の源頭から右上に這い上がる。ここからは緩やかな山道となり両側はスズタケに囲まれて景色は見えず、次第に左向きになり上り坂を進むとアルミ梯子が現れ「風穴」に着いた。梯子を降りると大岩に隙間があり、中にも入れる様だが覗いて上がる。風穴を過ぎて急な険しい登りとなり岩や大きな段差を越え登って行く。尾根に上がると斜度は緩み、スズタケの山道に入り登ると展望の良い露岩に出た、南側に障子岳や古祖母山、左上には祖母山の頂上部も見える。尾根筋から左に廻りながら進むと岩場に梯子が見え登り上がる、先の岩間にロープがあり岩段差を登るが、更に斜面の急坂となり岩場やロープ・木の根に掴まり登ってピークに上がる。前方に頂上部が見え、鞍部から左へ進んで側面から急坂を登り上がると祖母山頂上に到着。雲一つない快晴の天気に、障子岳・古祖母山と続く県境尾根の先に傾山、大障子岩などの障子尾根、阿蘇、九重連山から由布岳・鶴見岳も見える大パノラマである。 昼食休憩後、帰路は千間コースへ。荒れたガレ道を急激に下って九合目へ、この先も雨水に掘られ木の根も浮いた荒れた山道は歩き難い。やがてお地蔵さんの居る国見峠へ、一息いれる。ここからは緩やかなアップダウンの歩き易い山道で、幅広く切り開かれたスズタケの中を進み鞍部を経て登り返し三県境に着く、大分・宮崎・熊本県の境界点である。更に直進すると五合目の道標を過ぎ、千間平に到着。ここから稜線の下りとなり、4合目付近から左に向きが変わり、ジグザグを切りながら斜面を下る。三合目を過ぎた後、水場が現れ冷たい水で一息入れる。やがて植林帯に入り、斜度が緩んで駐車場が見え下山した。 今回は三度目の祖母山、ルートを変え変化に富む風穴コースを直登し、千間平コースを下った。紅葉はこれからだったが、快晴の秋晴れとなり山頂からの大パノラマを満喫する事ができた。2002年に始めた友遊山歩きも、毎月2回を重ねて300回となった。これからも自然を求め健康づくりの友遊山歩きを仲間と継続していきたい。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
友遊山歩き